毎度です、YUUです!
このブログではメールフォームを用意してあるのですが、先日1通のメールを頂きました。
ありがとうございます!
スクショでの公開は遠慮してほしいということですのでザックリと内容を書かせていただきますが、
『新生活も始まったのでバイトを探していきたいと思っていますが、ブログを読んでいたら、コンビニはとても忙しいというイメージがさらに湧いてきました。可能であれば楽なコンビニのバイトの探し方を教えてください』
という内容です。
ふむ、コンビニ歴は無駄に長いYUUさんです、お任せください(笑
ただし、全部が全部この通りではないということは念頭においてくださいね!
YUUさん個人や知人の経験・統計を基にした結果になりますので、その辺りはご了承ください。
バイトが楽なコンビニはこんな所 お店が小汚い!
皆さんの周りにコンビニは沢山あると思いますが、楽という面で見てみると小汚いコンビニは楽な部類です。
というのも、コンビニ店員の仕事の1つとして店内清掃があります。
多くの仕事の合間を縫ってしなければならない仕事ですので、小汚い=清掃が必要最小限という公式が出てきます。
必要最小限であるということは、店長がそこまで清掃に力を入れていないということ、それよりも接客力に力を入れている場合があります。
逆にいつ行ってもキレイな所、お客さんとして入る分には良いかもしれませんが、そこの店員はかなり徹底されたスケジュールで働いているワケです。
おまけにフランチャイズではなく本部直営の店舗という可能性もあります。
本部直営だと色々な面でかなり喧しい部分がありますので、楽を求めるという方にはお勧めしません。
スキルアップにつなげたいという方は良いかもしれませんね!
ちなみに汚いという所、これは仕事は楽ですよ、お客さんがそもそもそこまで多くないので(苦笑
ただし精神衛生上キツイです。
バイトが楽なコンビニはこんな所 お客さんは学生中心
老若男女が利用するコンビニですが、お客さんの大半が学生という所はレジの面ではかなり楽です。
というのも、最近は若い方を中心に電子マネーでの支払いが多くなっています。
つまり、小銭や紙幣を扱う機会が少ない、もう少し言い方を変えるとお金を数える頻度が少ないということです。
これって結構時短なんですよ、小銭やお札を数えなくて良いのはかなり楽です。
反対にお客さんの多くが高齢の方である場合、基本的に現金が扱われます。
おまけに会計中に「車の中に財布を忘れてきた」なんてことは割と日常茶飯事……。
まぁ最近は高齢の方でもEdyを使う方も増えているので、そこまで気にする事ではないかもしれません。
もしかすると地域性がかなり出てくる部分かもしれませんが……。
バイトが楽なコンビニはこんな所 お酒とタバコの販売が無い
タバコの販売については法律が絡んできますが、最近はかなりの店舗で取り扱っていますよね。
お酒もタバコも販売していないというコンビニを見つけるのは至難の業ですが、タバコを販売していないコンビニでのバイトは楽と言えます。
店舗にもよりますが、タバコの銘柄は200種類前後を取り扱っています。
銘柄ではなく番号で選んでもらうことが大半ですが、高齢者の方はしっかりと銘柄を言ってくれます。
しかもご丁寧に旧名称(メビウスではなくマイルドセブンとか)で伝えてくれます。
つまり、タバコ取り扱いの店舗だとどこにどの銘柄があるのかを覚える必要があります。
しかも業者の方が場所を好き勝手に移動させることもありますので、折角覚えたのに場所が変わった、なんていうこともザラです。
タバコを販売していない店舗だと、そもそも銘柄を覚える必要がありません。
もっともそういう店舗自体が少ないかもしれませんが……。
病院内のコンビニでは取り扱いが無い場合がありますよね。
でも大丈夫です、どういう訳か、慣れてくると番号で言われるより銘柄で言われる方が楽と思うようになりますから(笑
バイトが楽なコンビニはこんな所 廃棄が手に入るかどうか
普通は廃棄のお弁当などは手に入りません。
本部直営店だとまず無理な話、フランチャイズでもオーナーがダメという所が多いです。
しかし、オーナーはダメと言っていても店長がOKを出しているところも実はあります。
オーナーには内緒で、バレないように持って帰ってね、的な(笑
そういう所はあらゆる面で緩い所だと感じます。
もう少し書くと、オーナーには内緒でバレないように=オーナーはこの店舗にはたまに来る程度と考えることもできます。
オーナーは人間的な善し悪しがかなり両極端だと感じますので、廃棄が手に入る所はまだ楽な部類だと感じます。
バイトが楽なコンビニはこんな所 店舗前が国道・環状線ではない
学生の時には目の前を国道が走るコンビニでバイトをしていましたが、通勤や帰宅ラッシュのえげつなさは何とも言えません。
酷い時はレジからその反対側にあるリーチインまで人が並んだことも想い出としてあります。
夜勤は出来ませんでしたが、夜中の2時まではお店に出ることもありました。
しかも日付が変わる頃でもそこそこ人が入ってくるという(苦笑
酔っ払いに絡まれた時には面倒以外何物でもありませんからねぇ……。
という訳で、バイトが楽なコンビニの特徴5つでした。
この5つにダイレクトに当てはまるというコンビニはそうそうないと思いますし、あったとしても存続の危機に陥っている可能性もあります。
短期でと最初から考えているなら良いかもしれませんが、中長期的なスパンで考えているのならば1つか2つ当てはまる所を選ぶのがベターかと思います。
なお、少しでも楽をしようと考えているのなら間違っても本部直営はお勧めしません。
忙しい上に堅苦しく、さらに店員の個性が潰されて楽しさもありません。
接客という仕事にストイックに向き合いたいなら本部直営はお勧めですが……。
メールを下さった方は、素敵なバイト先に巡り合えることをお祈りしております。
ではでは(‘ω’)ノシ
0 件のコメント:
コメントを投稿